-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

~ HARU工房 いちまるが提案する「見えない防災」~
⸻
■ 7月30日、カムチャッカ半島でM7.5の地震発生。
2025年7月30日、ロシア・
特に日本列島は、ユーラシアプレート・太平洋プレート・
今回のような遠地地震(日本から離れた場所で起きる地震)でも、
⸻
■ 大分県も“油断できない”地震の巣
大分県内で注目すべき地震リスク
• 日向灘沖地震(南海トラフ):
• 別府-万年山断層帯:
• 火山帯の影響:九重連山や阿蘇山の活動とも関連し、
つまり、大分県は「遠くの地震にも、地元の断層にも影響される」
⸻
■ 地震の「見えない脅威」…それが割れた窓ガラスの飛散
大きな地震が起きたとき、建物そのものの倒壊でなくとも、
• 揺れによって窓ガラスが割れる
• 落下物や外的衝撃でガラス片が室内に飛散
• 割れたガラスで足や顔を切る
• 避難経路がガラスの山で塞がる
このような被害は家屋の構造に関係なく、どの家庭・店舗・
⸻
■ HARU工房 いちまるが推奨する「飛散防止ガラスフィルム」
当店では、防災性能に優れた「
飛散防止フィルムの主な特徴
• 地震や突風でガラスが割れても、破片が飛び散らない
• ケガや二次被害のリスクを大幅に軽減
• UVカットや防犯性能付きタイプもご用意
• 施工は1日で完了。営業中の店舗でも対応可能
今では学校や保育園、公共施設でも標準的に導入されている「
家庭でも備えることで、災害時の安心感が違います。
⸻
■ 「揺れを止めることはできない。でも、
自然災害は止められません。
しかし、その被害を“日常のうちに備える”ことで、
HARU工房 いちまるでは、
⸻
■ 大分県内の皆さまへ:今こそ、窓の防災点検を!
• ご自宅の大きな掃き出し窓やリビングの窓、
• 店舗や施設のガラスドア・ショーウィンドウ、
「何も起きていない今」が、一番のチャンスです。
無料相談・お見積りのご依頼はこちら