-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2024年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
大分県も6月に入り連日、真夏の様な日が続いています💦先日、日田市では32℃を観測しました💦この様に梅雨入りが遅れた場合、降雨期間が短くなるというデータもあります💦
「梅雨時期」=「夏の暑さ対策&紫外線対策をする」絶好の期間ですね😉
本日は第5回目のQ&Aコーナーです!
タイトルにもございますが、「窓ガラスフィルムで紫外線カットできますか?」この様な質問を頂きました。
まず初めに「紫外線」について簡単にご説明いたします。
紫外線とは?
紫外線は、波長の長さによって「UV-A」、「UV-B」と種類が2種類あります。地表に降り注ぐ紫外線のうち9割を占めるのが「UV-A」。波長が長いため、雲や窓ガラスなどを透過することから「生活紫外線」などとも呼ばれています。一方、「UVーB」は屋外での日焼けの主な原因になるため「レジャー紫外線」とも言われ、窓ガラスなどでほぼカットできるものの肌の炎症を招いたり、眼のトラブルや最悪の場合、皮膚ガンの原因になる場合があります。
室内の紫外線は主に窓から侵入し、日当りの良い窓辺では屋外の約80%、他の場所でも日光の反射や散乱などによって約10%の紫外線が入り込みます(※)。紫外線量のピーク時期は、3月~9月がピークのため、日差しが入る暖かな窓際が最も被害の出る場所となっています。
「UV-A」に関しては冬でも夏の半分程度降り注いでいます。晴れた日に比べると、曇りの日で約6割、雨の日でも約2割の紫外線が地表に届いています。という事は季節や天候を問わず、年中紫外線対策を心がけることが大切なのです。
では、紫外線を浴びると、建物の中ではどの様な事が起きるでしょうか?
目次
色褪せ、表面の変色、浮き、剥がれなどの劣化。
色褪せ、変色、劣化を早める。
色褪せ、変色。劣化で穴が開くことがある。
色艶が失われる。色褪せ、変色。
※ここからは、有効的な紫外線対策についてお話しします。
① 「一般的な窓ガラス」は紫外線を20%程度しかカットできません。
② 「複層ガラス」は2枚ガラスの間に空気層があるので断熱効果もあり43%の紫外線もカットできます。
③ 現在主流になりつつある「Low-E」ガラス。遮熱タイプ及び断熱タイプの紫外線カット率は70%~90%。
※ デメリット → 高コスト(数十万円)。完全に紫外線をカット出来ない。
① 紫外線をカットするカーテンを取り付ける。
② ロールカーテンを設定する。
③ 窓の外側に「日除けサンシェード」を設置する。
※ デメリット → コストはある程度抑えられるが、カーテンの劣化、室内が暗くなる、外が見えない。
① 紫外線カットフィルムを貼る。
② 遮熱フィルムを貼る。
③ 遮熱断熱フィルムを貼る。
※ デメリット → ホームセンターなどで購入できるが商品の信頼性が無く、自分で貼る事が難しい。
※ メリット → ①~③全てのフィルムに紫外線99%カット及び飛散防止効果がある。その他の機能とすれば、遮熱(暑さを大幅にカットする)、断熱(寒さ対策)プライバシー対策(マジックミラー効果)など、フィルムの種類によってあらゆる効果が期待できる。
今回、ご質問していただい方のご自宅へお伺いした時は、丁度、フローリングの貼り換え工事、畳の入れ替えをなさっていました。「家を建てた時にフィルム施工を依頼すれば余計な出費を防げた😭」と嘆いていました💦
紫外線は皆様が思っている以上に建物や人体に被害をもたらすモノという事がお分かりいただけたでしょうか💦
数年後に訪れる「無駄な出費」を抑える為にも是非、窓ガラスフィルムで対策なさってみてはいかがでしょうか?
日中の気温が高くなり、長袖から半袖へ衣替えをする季節がやってきました。
九州地方は6月10日以降に梅雨入りする予報。毎年恒例になっていますが、大分県でも窓ガラスフィルムの認知度が上がってきた?そこは、良くわかりませんが💦「夏の暑さ対策で遮熱フィルムを貼って下さい!」というご依頼が殺到する季節でもあります。
暑くなってきたからエアコンを購入しようとしても、店頭に在庫切れが多発し、挙句の果てには、ECサイトでも在庫切れ💦売れ残っている割高商品を購入してしまうハメになる💦
窓ガラスフィルムも同様、消費者の方々も良く分かっていますね🤗
かなり本日のテーマから逸れましたが、今回は第4回目のQ&Aコーナーです!
前回に似たような内容ですが・・・
Q、「暑さ対策で遮熱フィルムを貼るのは分かるけど、部屋が暗くなるのと冬に寒くなるのは嫌だ」
この様な質問をなされる時点で、窓ガラスフィルムの事をかなり調べられているという事です💦
結論を申します!
A「透明系遮熱断熱フィルム」という商品がございます!
遮熱断熱フィルムとは?
夏の暑さ対策だけではなく、冬の寒さ対策も行える。通称「Low-Eフィルム」。夏は屋外からの暑さ及び紫外線をカットし、冬は室内の暖気を外に逃しにくくする。冬になると発生する窓ガラスの「結露対策」にもなる。
主に、夏の暑さ対策を重視した「シルバー系」。外観を重視し冬の太陽光を取り入れる「透明系」の2種類。
各メーカー、防犯フィルムに次ぐ高価格。
※参考価格「HARU工房いちまる」→ ㎡/¥13,000(税別)
出典:「GLAFIL NS70LE」より
今回は、透明系遮熱断熱フィルムの商品データを記載していますが、シルバー系遮熱断熱フィルムに関しまして、第3回の質問コーナーに記載しています。
今回は第3回目のQ&Aコーナーです!
タイトルにも記載している様に「ガラスフィルムで暑さ対策は本当にできるの?」
この質問もお客様から良くある質問です💦つい先日も公式LINEにてこの質問を頂きました。
まずは皆さんが日頃から行っている暑さ対策についてメリット・デメリットをお話し致します。
メリット1 部屋全体を効率よく温度調整する
メリット2 安定した温度をキープできる
メリット3 怪我の心配が無い
デメリット1 設置には工事が必要
デメリット2 本体価格が高い
デメリット3 頭痛が発生する可能性がある
デメリット4 使用時間が長くなれば電気料金が高くなる
メリット1 本体価格が安価
メリット2 自然の風を供給できる
メリット3 購入後、すぐに使用できる
デメリット1 猛暑の時は暑い風しか起こせない
デメリット2 羽根に触れてしまい怪我をする恐れがある
メリット1 外からの熱を防いで室内温度の上昇を抑える
メリット2 生地に厚みがあるのである程度の防音効果が期待できる
メリット3 生地が厚く裏地が付いている為、遮光(眩しさ)効果が期待できる
デメリット1 眩しさを抑えるので心地よい日差しも遮ってしまう
デメリット2 生地が厚い為、部屋全体が重たい印象になる
デメリット3 窓ガラスと密着していない為、室内には熱が入りやすい
デメリット4 一般的なカーテンと比べて高価な物が多い
メリット1 フィルムの種類によっては暑さを70%以上カットする
メリット2 カーテンと比べ、窓ガラスに密着しているので熱を通しにくい
メリット3 透明度も高い為、外観を損ねず暑さ対策出来る
メリット4 エアコンと併用すれば設定温度を高めに設定でき省エネ効果が期待できる
メリット5 紫外線を99%カット出来る為、フローリングや畳、家具などの日焼けを防げる
メリット6 フィルムの種類によって、マジックミラー効果があり、屋外からの視線を遮る
メリット7 ガラスが割れた時に破片が飛び散りにくい(飛散防止)
デメリット1 工事が必要になる
デメリット2 経年劣化で貼り換えが必要になる
デメリット3 施工業者が少ない
上記の対策以外にも生活の知恵としてまだまだあるでしょうが、代表的なものを取り上げてみました。
全ての対策にメリット、デメリットがございます。今回の質問内容ですが、簡潔にお答えしますと、今まで「暑さ対策でフィルムを貼って下さい!」とご依頼頂いたお客様は、①エアコンの刺すような冷たい風をフィルムで改善したい。②電気料金の値上げに伴い、フィルムで省エネ出来ませんか?この2点に共通する事が、「エアコンとフイルムの併用」という事です!
もちろん、各フィルムメーカーも遮熱効果の検証を行っております。
引用元:「3M(TM)スコッチティント(TM)ウインドウフィルム遮熱効果」より
窓ガラスフィルムには他の暑さ対策には無い、紫外線99%カット、飛散防止、マジックミラー効果というかなりお得な付帯効果もございます!
この記事をご覧になってガラスフィルムで暑さ対策をしてみようかなぁ~?という方は是非!「HARU工房いちまる」までお問い合わせ下さい!
前回に引き続き今回も大分市の一般のお客様からのご依頼です。
◇ご依頼内容・・・リビング及び寝室の掃き出し窓のプライバシー対策(日中カーテンを閉めず、屋外からの視線を気にしない様してほしい。
◇使用フィルム・・・グラフィル社製 RSP35(ミラー系遮熱フィルム)
◇フィルムの特徴・・・遮熱(暑さ対策)、・夏場の省エネ効果を発揮する機能フィルム。夏の室内の温度上昇を抑えます。UV99%カット、マジックミラー効果、飛散防止など多数の機能を有する。
◇施工面積・・・約13㎡
◇施工価格・・・¥95,000(税込)材工共
仕上がりはこの様な感じです↓↑
引用元:「株式会社タクミ」より↓
今回は大分市坂ノ市にある「嶋村鍼灸整骨院」様からのご依頼です。
◇ご依頼内容・・・暑さ対策及び年間通しての電気代削減
◇使用フィルム・・・サンゲツ社製 エコリム70(透明系遮熱断熱フィルム)
◇フィルムの特徴・・・ガラスの透明性を保ち、遮熱・省エネ効果を発揮する高機能フィルム。夏の室内の温度上昇を抑え、冬の室内の暖気を窓から逃さず、年間を通じて省エネ効果が期待できます。
◇施工面積・・・3.4㎡
◇施工価格・・・¥60,000(税込)材工共
施工後はこの様な仕上がりになります。↑
先日、大分市内のお客様からのご依頼で「外からの視線が気になってカーテンを開けれません。フィルムでどうにかなりませんか?」というご相談を頂きました。
フィルム事業を立ち上げてこのご依頼はとても沢山頂きます💦
この様に、室内が丸見えでせっかくの大きな窓ガラスにブラインドカーテンなどをする羽目になり、景色も太陽の明るさも遮ってしまうそうです😭
こちらの住宅はフィルム工事後に、フローリングのリフォーム工事を行うとの事💦
太陽光線には紫外線が含まれており、床・畳・家具などが劣化してしまいます。この記事を見ている方は、是非、ご自宅の絨毯やソファーを捲ってみて下さい💦
話が脱線しましたが、上記窓ガラスのフィルム工事後の写真はコチラ↓
見事に室内が見えにくくなりました✨これからの季節は更に暑くなります。冷房を入れる=電気代が高くなる。カーテンを閉める=部屋が暗くなる。窓ガラスフィルムを貼ればこの2つのお悩みを簡単に解決できます✨
「ホームページを見た」方に限定で特別価格で施工させていただきます!暑さにウンザリ💦カーテンにウンザリ💦な方は「HARU工房いちまる」までお問い合わせ下さい!
今回の施工事例は福岡県北九州市小倉にある不動産会社「スタイリッシュレジデンス株式会社」様からのご依頼です。
こちらの物件は南側に大きな窓ガラスが何枚もあり、施主様のご希望としては「3月でも日差しが強い日に室内の気温が物凄く上昇し、来店されているお客様にも不快な思いをさせてしまったので、暑さ対策と外からの視線をある程度遮ってほしい」との事でした。
サンプルなどを用いて施主様と入念な打ち合わせをし、※①シルバー系遮熱フィルムと、※②透明系遮熱フィルムの2種類を選定させて頂きました。
特徴: ①フィルムの濃度にもよるが窓際の暑さを50%~70%カットする。
②太陽光の強さでマジックミラー効果が生じる。(屋外側から見えずらく、室内側からは良く見える)
③ガラスの飛散防止・紫外線99%カット(日焼け防止)
④低価格
特徴: ①透明系フィルムなので外観を損ねない。(暑さ対策<景観重視)
②シルバー系遮熱フィルムよりは遮熱効果は若干劣る。
③ガラスの飛散防止・紫外線99%カット(日焼け防止)
「今回は店舗内もある程度お客様に見てもらいたいので透明系の遮熱フィルムをお願いします」という事になりました。
施工後↓
透明系とはいえ、可視光線透過率の影響もあり、ある程度光を反射して店舗内がぼんやり見えている仕上がりになりました。
使用フィルム: サンゲツ社製GF1102(約35%の暑さをカット)
施工面積: 12平方メートル
施工時間: 6時間
価格: ¥130,000税込(既存フィルム剝離料金も含め)
今年に入り、大分県内でも地震が多発しております。遮熱フィルムにもガラスが破損した時に破片が飛散しない様な効果もございます。皆さんも暑さ対策も同時に行える遮熱フィルムをこの時期からご検討してみてはいかがでしょうか?
大分県で暑さ対策・地震対策・台風対策などをお考えの方は「HARU工房いちまる」までお問い合わせ下さい!
4月17日23時19分頃、豊後水道を震源地とする最大真土弱の地震が発生しました。
大分県の佐伯市・津久見市で震度5弱。大分市・別府市・宇佐市などで震度4。
日出町・中津市・杵築市などで震度3。この地震による津波の心配はありませんが、今後の余震など地震速報に注意しましょう。
参照:tenki.jpより
4月になり、大分県内も過ごし易い気温が続いています🤗
各市町村の予想気温は・・・↓
大分 | 湯布院 | 竹田 | ||
平均気温 | 14.5度 | 11.8度 | 13.4度 | |
最高気温 | 19.3度 | 18.3度 | 19.6度 | |
最低気温 | 9.9度 | 5.4度 | 7.4度 | |
平均積雪量 | 0センチ | 0センチ | 0センチ | |
降水量 | 129.3ミリ | 131.5ミリ | 128.4ミリ | |
20度を越える日がチラホラ🤔しかしながら週間天気を見てみると週末にかけて雨予報が出ています💦お花見のシーズンですが、せっかく綺麗に咲いた桜もこのまま見れずに終わってしまうかも?
では本題に入ります💦
ここ数年、地球温暖化が問題視されています。私が子供の頃と比べて明らかに夏の最高気温が高くなってきています。30年前は暑くても30度ぐらいでした。現在、地域によっては40度を越える様な日も多々あります。
これは夏に限ってではありません。皆さんもお気づきと思いますが、今から迎えようとしている「春」、過ごし易い季節の「秋」が極端に短くなっていると思いませんか?
夏の暑さ対策の為に遮熱フィルムを貼るのが一般的な考えですが、昨今、4月~6月にかけて、企業様からのご依頼が多くなってきているのが現状です。窓ガラスフィルムの認知度が高くなっている来ているのは嬉しい事なのですが、「5月から暑くなる、エアコンを稼働させる、電気料金の値上げ、経費削減」など、経営者の皆さんにとっては頭が痛くなる季節でもございます💦
窓ガラスに暑さ対策の為に、フィルムを貼って空調費を削減しよう!この様に早目の対策を成されている企業様が多くなってきています。
もちろん!個人のお客様からのお問い合わせも受け付けております!大分県でガラスフィルムにご興味がある方は「HARU工房いちまる」までお問い合わせください!
3月20日、26日と大分県内の各市町村で暴風警報が発令されました。
【警報(発表中)と予報値】 ■大分市 ・暴風警報【発表】 26日夜のはじめ頃にかけて警戒 風向 北西 ・海上 最大風速 20m/s ■別府市・ 暴風警報【発表】 26日夜のはじめ頃にかけて警戒 風向 北西 ・海上 最大風速 20m/s ■佐伯市・ 暴風警報【発表】 26日夜のはじめ頃にかけて警戒 風向 北西 ・海上 最大風速 20m/s ■臼杵市・ 暴風警報【発表】 26日夜のはじめ頃にかけて警戒 風向 北西 ・海上 最大風速 20m/s ■津久見市・ 暴風警報【発表】 26日夜のはじめ頃にかけて警戒 風向 北西 ・海上 最大風速 20m/s ■杵築市 ・暴風警報【発表】 26日夜のはじめ頃にかけて警戒 風向 北西 ・海上 最大風速 20m/s ■日出町 ・暴風警報【発表】 26日夜のはじめ頃にかけて警戒 風向 北西 ・海上 最大風速 26m/s
今のところ被害報告は出ていませんが、もし何か有りましたら、各自治体が災害対策連絡室などを設置しているのでお問い合わせ下さい。
〒870-8501 大分市大手町3-1-1 (大分県庁舎本館6階)
Fax:097-533-0930 お問い合わせはこちらから